妻が すい臓がん になりました

レベル4のすい臓がんと診断された妻との日常を記録しています

2019-02-10 腹水について

投稿日:


妻がすい臓がんになりました。

 

1月の中頃から腹水が溜まり始めました。

腹水が溜まり始めると、もう末期も末期で症状が進行が加速していく・・・

と書かれた記事も多く見られます。

 

ですが妻はいたって元気です。

お腹に水が溜まって来たので動きが窮屈になってはいます。

ですが、お腹にあった痼りが、ここに来てどんどん小さくなって行きます。

陶板浴の成果でしょうか???

 

腹水の治療として「漢方」を選びました。

去年、すい臓がんになったと分かったときから

鍼灸院に週2回くらいのペースで通っています。

その先生から「腹水の治療には漢方がいいよ」と勧められました。

漢方の最初の処方は「人参」を中心としたものでした。

煎じて1日に2回飲みます。

1週間分、処方されています。

 

もうすぐ一週間ですが症状に変化はありません。

漢方の治療では、劇的に症状が改善することはないと思っています。

対症療法と言うより、体全体のバランスを良くする為の処方。

妻のそれはよく分かっていて焦ってはいません。

さて、これからどうなるか???


 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-今日の様子

Copyright© 妻が すい臓がん になりました , 2023 All Rights Reserved.